主な原因
- 腰椎椎間板ヘルニア(20~40代に多い)
・背骨のクッション(椎間板)が飛び出し、神経を圧迫
・腰痛+足のしびれや痛み - 腰部脊柱管狭窄症(50代以上に多い)
・加齢により、神経の通り道(脊柱管)が狭くなる
・歩くと足がしびれ、休むと楽になる(間欠性跛行) - 梨状筋症候群
・お尻の筋肉(梨状筋)が硬くなり、坐骨神経を圧迫
・長時間座ると痛みが悪化 - 腰椎すべり症
・高すぎる枕は、首を圧迫しストレートネックの原因になる
・背骨のずれで神経が圧迫される
・腰の痛み+足のしびれ - 変形性腰椎症
・加齢や負担で腰椎が変形し、神経を刺激
・長時間の立ち仕事や運動で悪化